0142-23-2211 Japanese Red Cross Society
文字サイズ:標準 特大

外科

診療科紹介

当科は胆振西部地域の中核病院として、様々な疾患に対応しています。胃・大腸・肝胆膵の悪性腫瘍に対する手術のほか、胆石・虫垂炎・ヘルニア・痔などの良性疾患に対する治療、穿孔性腹膜炎や腸閉塞に対する緊急手術など、消化器疾患を中心に内科と連携しつつ診療しています。その他、気胸に対する治療、近年増加傾向にある乳がんの診断から手術・抗がん剤治療、蜂窩織炎や褥瘡、下肢静脈血栓症なども担当しています。また月2回予約制のストマ外来も外科が担当しています。地域のニーズに合わせできるだけ診療範囲を拡げたいと考えていますが、一方で専門分化が進んでおり、肺悪性腫瘍や縦隔腫瘍などの胸部疾患、下肢静脈瘤や閉塞性動脈硬化症などの血管疾患については現在他院の専門外来を紹介させていただいています。

医師紹介

医師名 役職 認定資格等
川﨑 亮輔 副院長兼第一外科部長 日本外科学会専門医
日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医
日本乳癌学会乳腺認定医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
検診マンモグラフィ読影認定医
日本DMAT隊員
行部 洋 第二外科部長 日本外科学会専門医
日本消化器病学会専門医
日本消化器外科学会専門医・認定医
検診マンモグラフィ読影認定医
InfectionContorolDoctor
吉田 直文 第三外科部長 日本外科学会認定医・専門医
日本消化器病学会専門医
検診マンモグラフィ読影認定医
小児慢性特定疾病指定医

外科:外来担当医表

手術件数(局所麻酔を除く)

 

手術件数(うち鏡視下手術の件数)
2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
食道 食道切除再建 3(3) 0 1(1) 2(2) 1(1) 1(1)
肺葉切除 2(1) 2(2) 0 0 0 0
肺部分切除 3(2) 5(5) 0 1(1) 2(2) 0
ブラ切除 1(1) 4(4) 1(1) 1(1) 0 2(2)
胃全摘 6(3) 3(1) 3(2) 5(2) 8(7) 5(2)
胃切除 12(4) 4(3) 6(3) 10(6) 10(9) 6(5)
胃部分切除 2(1) 1 1(1) 3(2) 1(1) 2(1)
大腸 結腸切除 35(16) 22(16) 35(26) 37(16) 26(20) 31(24)
直腸切除 7(5) 10(10) 16(14) 13(12) 7(7) 9(8)
虫垂切除 19(14) 25(23) 18(18) 16(15) 28(28) 15(14)
肝臓・胆道・膵臓 胆嚢摘出 41(32) 40(38) 31(28) 37(32) 28(27) 21(20)
膵頭十二指腸切除 4 5 5 6 6 6
肝部分切除 3 2 3 4 5 5
肝区域切除 0 1 0 2 7 0
肝葉切除 2 1 2 1 0 0
尾側膵切除 3 0 0 1 2 1
腹膜・腹壁 そけい・大腿ヘルニア 39(12) 44(22) 31(25) 27(19) 43(29) 40(29)
腹壁瘢痕ヘルニア 5 2(1) 3(3) 5(1) 7(1) 3
乳腺悪性腫瘍 乳房切除 14 12 10 8 20 17
乳房温存 4 2 2 2 2 2
乳房部分切除 0 0 0 4 1 0
その他(腸閉塞、腹膜炎、直腸脱、痔核など) 64 55(10) 66(4) 38(10) 55(6) 52(5)
合 計 269(94) 240(135) 234(126) 223(119) 259(138) 218(111)

 

一般社団法人National Clinical Database(NCD)の手術・治療情報データベース事業への参加について

Top

© 2023 日本赤十字社 伊達赤十字病院|公式サイト